【通信費が高い!!】スマホは大手キャリアから格安SIMに変えよう!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

毎月の通信費ばかになりませんよね?今は小学生でもスマホを持つ時代です。

一人一人が大手キャリアでスマホを契約していると割引等を適応しても一人5,000円程度、家族五人なら25,000円もかかってしまいます。

格安SIMに変更すれば通史費が半額以下になる場合も多いです。でも変更しない人も多い、、、。

そもそも格安SIMって何?と言う方・名前は聞いたことがあるけど自分で手続きできるか不安という人も手続き自体は簡単なのでぜひ乗り換えを検討してみてください。

目次

格安SIMって何?メリット・デメリット・乗り換え方法まで解説

格安SIMって何?大手3キャリア以外のスマホ会社

スマホには電話番号などのデータを登録しているSIMカードというカードが入っています。

そのカードをただ差し替えると自分のスマホが他の番号の電話になってしまいます。

格安とは大手3キャリア(docomo・au・ソフトバンク)よりも安い月額料という意味です。

なぜ安いかというと大手3キャリアの回線を間借りしているような感じなので通信用の基地局を立てたり、ネットで申し込みのみの場合も多く人件費がかからないという理由が大きいです。

大手の格安SIM会社も出てきてどんどん通信費が安くなっていますのでこれを機に通信会社の乗り換えを行いましょう。

\ docomo回線で5分間無料通話標準装備 /

\ SoftBank回線のLINEギガフリーが嬉しい /

格安SIMにするデメリット

格安SIMのデメリット

  1. 大手キャリアメールが使えない→現在は月額330円程度払えばそのまま使用可能です
  2. 時間帯により通信速度が遅い場合がある
  3. (人により)解約月で無いため違約金がかかる
  4. 慣れない作業が手間、やり方が分からない
  5. 事務手数料に3300円かかる場合が多い
  6. クレジットカードがないと契約できな場合が多い

大手キャリアメールを使うのに料金がかかる

以前はキャリアメールが使えなくなっていましたが現在ではメールの持ち運びサービスがあり月額330円程度の支払いを行えばキャリアメールを継続して使用できます。

みっちゃんママ

でも月額330円がもったいないので特にこだわりがなければYahooやGoogleなどのフリーメールアドレスで問題ないです。

時間帯によって通信速度が遅い場合がある

通信速度に関しても近年格安SIM会社も進化しており 10年前より速い速度になっていますが昼休憩時間などに若干速度低下を感じることもあります。

みっちゃんママ

契約のデータ使用量を使い切ったらかなりストレスを感じる速度になりますが1GB単位での購入ができる場合が多く料金が大手の半額程度になっています。

契約プランにより解約時に解約違約金がかかる場合がある

大手キャリアでの契約プランによっては解約金不要の期間以外に解約すると1万円程度の解約違約金がかかる場合があります。端末代については残高を継続して払うことができる場合が多いので金銭的余裕がない場合そのまま分割払いの継続で大丈夫です。

みっちゃんママ

例え解約金が1万円であっても月額利用料金を1ヶ月で5千円抑えることができるなら2ヶ月で解約金の元が取れてそれ以降はずっと安い料金で利用できます。

慣れない作業が手間、やり方が分からない

今まで機種変更等大手キャリアの店舗で行っていた人にはSIMカードの初期設定が若干難易度が高いと思われるかもしれませんが実際にはやり方を書かれた用紙にしたがって差し替えるだけなので簡単です。

みっちゃんママ

実際には同封されている用紙に沿って行うだけなので簡単です。

事務手数料に3300円かかる場合が多い

格安SIMの初期費用として3300円の事務手数料とSIMカードの発行代金として数百円の手数料がかかる場合があります。しかしこれも解約金の考え方と同じで月額利用料の差が大きければ1ヶ月分の利用量の差額で元を取れるようになります。

みっちゃんママ

乗り換え時だけ負担料を支払えばあとはお得がずっと続きます。

クレジットカードがないと契約できな場合が多い

クレジットカードを持っている人は多いと思いますがクレジットカードは作りたくない・借金は嫌という方も結構いると思います。その場合格安SIM会社は契約できる会社が限られるので申し込み時に確認が必要です。

みっちゃんママ

クレカ無しで申し込める格安SIM会社についてまとめている記事があるので参照してみてください。

格安SIMにするメリット

  1. 月額利用料が安くなる

メリットはこれ1択ですね。

一人で月額1万円払っているなら半額の5千円になったとしても年間6万円の節約になります。

毎月5千円を10年間3%で投資運用できたとするとの60万円節約できさらに9万円以上の利益が出ることになります。

みっちゃんママ

例えば家族5人それぞれ7,000円の料金が2000円になるなら毎月2万5,000円の節約になります。1年間で30万円にもなります。

実際の乗り換え手続き

職場やいろいろなところで登録している携帯電話の番号を変更するのは登録し直す手間があるので面倒ですよね。

格安SIMに変更する際に電話番号をそのまま変更せずお引っ越しできます。

MNP(ナンバーポータビリティー)と言う制度によって電話番号はそのまま継続して使用出来ます。

docomo・au・ソフトバンクそれぞれで連絡先や手続きの方法が変るので詳しくはこちらを参照下さい。

実際の手続き方法

  1. 現在契約している会社からMNP番号を取得します。
  2. MNP番号を新しく申込む携帯会社に伝え申し込みます。
    *スマホ端末は使用している回線が同じであればそのまま使用できます。
    *使用できない場合はSIMロック解除が必要です。(古い方の契約会社で手続きします。)
  3. SIMカードが届いたら差し替えます。
  4. 初期設定をすれば変わりなく使用できます。
    *端末を変更しなければ端末のデータ移行の必要なし

オススメの格安SIM会社3選+番外編

LINEMO:SoftBank系列でLINEを使い放題

PayPayで利用料金がキャッシュバックされるなどキャンペーンを行なっている LINEMOです。

LINEのメッセージが電話などがギガフリーで使用できるのが最大のメリットです。

\ SoftBank回線のLINEギガフリーが嬉しい /

ahamo:docomo系列で5分間かけ放題付き

ahamoはdocomo系列で通信範囲も広く安心です。

5分間の無料通話が標準装備というのが嬉しいところです。

ドコモのキャリアメールを月額330円で継続して利用できます。

\ docomo回線で5分間無料通話標準装備 /

mineo:大手3回線全て選択可能なユニークな格安SIM会社

docomo・au・SoftBank全ての回線を網羅している格安SIM会社です。

データ使い放題で安いのでおすすめです。

\ mineoは大手3キャリアのスマホをそのまま使える!!/

IIJmio(番外編):Android端末の値引きがお得アイアイジェイミオ

Android端末を購入するのに乗り換えなら激安キャンペーンを期間限定で実施しています。

\ Android端末を安く買うならココ!/

Android端末を使用していて端末にこだわりがない人が乗り換えるなら良いサイトだと思います。

どこのサイトも自分で使ったことがありますが LINEMO・ahamoは動画視聴しても速度は問題ないです。

mineo・IIJmioについては通信容量使い切り後は遅いと感じますが超過しなければストレスなく使えています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次